オンラインでフォトブック作成講座開催!

トチカタの皆さんが主催する(Teamとちぎ整理収納アドバイザー)

クリーニングデイとちぎ2022に招致いただいて

オンラインでスマホからフォトブックを作る講座を開催しました!

今回作成していただいたのは、PhotoZINE MAGAZINEタイプ。

シンプルなつくりで自動レイアウト編集ができる。

そういった点から採択を決めました。


参加者の皆さんにはあらかじめ

フォトブックに使いたい写真を選んでいただきました。

また、注文の際や途中で中断したい時に

メールアドレスが必要になるので

そちらもどのアドレスを使うのかをあらかじめ準備していただきました。


講座ではまず

・フォトブック作りのメリット

・フォトブック作りの3つのコツ

・整理収納の観点で

・おすすめフォトブック

  ライフイベント向け、日帰りお出かけ向け

についての簡単な説明を。


そのあと実際に各自のスマホを使って

フォトブック作りに挑戦していただきました。


進める際、私のスマホ画面が見えるよう

手元カメラを使って画面共有。


実はビデオキャプチャボードを使って

スマホの画面を映す予定だったのです。

朝一旦接続したときは大丈夫だったのに・・・

本番前に接続した時はうまくいかず!

焦った挙句、急遽手元カメラを使うことに。


まずサイトを開いて作成ページにアクセス。

画像をアップロードしたら

おまかせ自動レイアウトボタンをタップ。

少し待つとページに写真が配置されます!


表紙の写真やタイトルをいれたり

中身の写真を自動レイアウト後に並べ替えたい場合

同じ見開きページ内と、別の見開きページへの移動など

実際に画面を見ていただきながら説明をしました。


時間内で説明しきれなかったところもあり

・事前に用意した資料で手順を参照

・講座後〜月末までの期間、質問受付

のフォロー体制をとり

最後まで注文完了していただけるようお伝えしました。


講座終了から2時間後に

すでに注文完了してくださった方もいらしたとのこと。

それぞれにフォトブックの出来上がりが待ち遠しいですね。



講座後の感想を伺ってみると

複数名の方から

自動レイアウトが思った以上に優秀ですごい!というご意見。

簡単なんだな、と感じてくださることで

フォトブック作りのハードルがグッと下がったのではないかと思います。


3タイプあるPhotoZINEのうち

講座はMAGAZINEタイプでしたが

BOOKタイプを作ってみたくなった!という方も。


MAGAZINEタイプはA5とA4があります。

参加者の皆さんにはどちらでも好きなサイズを

選んでいただいていますが

シニア世代に贈りたいので、見やすさ重視で

大きいサイズにしたという方も。


皆さんそれぞれに

旅行の写真をまとめたいなど目的を明確にして

作っていらっしゃいました。


出来上がって本が手元に届いたときに

ページをめくる楽しさを味わっていただきたいと思います。

ご参加くださいました皆さんどうもありがとうございました。

むすぶアルバム

大切にしたい写真を見返しやすくするためのアドバイスいたします 写真整理に関するご相談承ります

0コメント

  • 1000 / 1000